1級塗装技能士の職人が直接対応します。
TEL 048-642-1613
一級塗装技能士が住まいの状態をしっかりと見極め、
最適なプランでの外壁塗装を確かな技術で提供いたします。
住まいの見栄えが悪くなったから外壁塗装をする方も多いですが、外壁塗装は住まいの見た目を美しくするだけではありません。新築時にはキレイだった外壁も時間の経過と共に汚れて傷みはじめます。雨や風、紫外線等の劣化要因により、塗料の効果も薄れていきます。塗り替え時期の目安は築7~10年ほどです。塗装が傷んで劣化してしまうと、漏水や腐食など建物そのものに傷みが及び住まいの大きなトラブルの原因になってしまい、修理に多額の費用が掛かってしまったり、家の価値を大きく損なったりしてしまいます。外壁塗装のタイミングが遅かっただけで、大切な家の寿命が縮んでしまうことになりかねません。
外壁塗装といっても、塗装するのは外壁だけではありません。破風、窓枠、軒天、ひさしなどの木部や鉄部も含まれます。雨や風、紫外線の影響で傷んできたら、早めに塗替えをオススメします。外壁塗装のタイミングが住まいの寿命を延ばします。色あせや触ったときの粉の付着、ヒビ割れやカビの発生などが起こったら塗り替えのサインです。
外壁塗装には様々な塗料メーカーから様々な機能をもった塗料が提供されています。ハウスメイク・タカハシでは一級塗装技能士が住まいの状態をしっかりと見極め、最適なプランでの外壁塗装を確かな技術で提供いたします。
美観の維持・イメージチェンジ
新築時とは違った色彩・デザインに変更することで、建物全体の印象を変更することもでき、新築のような輝きを取り戻すことで、資産価値の向上に繋がります。
節電効果
朝晩の気温差から建物を守り、冷暖房などの光熱費節減にも効果を発揮、室温が外気に影響されにくくなるので、省エネ効果が生まれ電気代の節約に繋がります。
建物の保護
塗料を塗り塗膜を作ることによって、紫外線や風雨、地震や台風による揺れ等から大切な建物を守ります。
防水効果
撥水性の高い塗料を使用することで、建物を雨風を守り浸水を防ぐことができます。
遮音効果
近隣の生活音、車やバイクの音などの騒音も、塗装により軽減させることができます。
完全自社施工
・1級塗装技能士が対応
赤外線サーモグラフィーカメラによる建物診断
住まいの雨漏りや外壁タイルの浮き、遮熱塗料の効果などの構造的な不具合を赤外線サーモグラフィーカメラで診断します。
すぐに解決したい。
お急ぎの場合には、お電話で。
1級塗装技能士の職人が直接対応します。
TEL 048-642-1613
じっくり聞いてみたいときには、
メールフォームで
お問い合わせフォームをご利用ください
外壁塗装は、使用する塗料・塗布面積(延べ床面積)によって金額が変わります。
床面積28坪の塗装価格の参考例
住宅の大きさ | 2階建て(14坪(1階)+14坪(2階))延べ床面積28坪 |
---|---|
塗料 | 水性セラミシリコン:耐久性12〜15年 単価16,000円 |
外壁の種類 | モルタル |
屋根の種類 | 瓦 |
14坪(1階)+14坪(2階)=28坪×16,000円=参考価格448,000円
床面積32坪+屋根の塗装価格の参考例
住宅の大きさ | 2階建て(16坪(1階)+16坪(2階)) 延べ床面積32坪 |
---|---|
塗料 | クリーンマイルドシリコン:耐久性12〜15年 単価16,000円 |
外壁の種類 | サイディング |
屋根の種類 | スレート屋根 |
16坪(1階)+16坪(2階)=32坪×16,000円+屋根塗装190,000円=参考価格702,000円
外壁塗装につかう塗料は大きく分けると4種類あり、耐久性に比例して価格が高くなります。
アクリル塗料 | 耐久性5〜7年 |
---|---|
ウレタン塗料 | 耐久性10年 |
シリコン塗料 | 耐久性12〜15年 |
フッ素塗料 | 耐久性15〜20年 |
同じ塗料でも「外壁」と「木部、鉄部」では、耐用年数が違ってきます。
塗る面の素材ごとに使い分けて塗装します。ハウスメイク・タカハシでは現地調査の上、塗料をご提案致します。
足場組み・養生
安全に効率よく作業を行う為、しっかりとした作業用の足場を組み、塗装時の塗料飛散を防止するために専用シートで養生します。
高圧洗浄
塗装箇所を高圧洗浄し、コケ、藻、カビ、チョーキングなどの汚れを落とします。洗浄することで下地がきれいになり、塗料との密着性がよくなり、塗料の機能が長期間発揮されます。
下地補修
下地補修をし、塗装ではカバーできない傷やヒビ割れなどを修繕します。下地処理は塗装の善し悪しを左右する大きな要因の一つです。
外壁塗装
基本的には下塗りと上塗り(中塗り・上塗り)を行います。鉄部、木部、雨樋などもそれぞれ塗装をしていきます。
完成
シートを外し、仮設足場を解体し、周囲の清掃を行い、最終点検をしお引渡しとなります。