
ハウスメイク・タカハシはリボールマイティ・Lの認定工事店です。
<未来型>水性塗膜防水剤リボールマイティ・L
■「リボールマイティ・L」の優秀性
リボールマイティ・Lは、アクリル系高分子多成分系共重合エマルジョンに、更に複合材料を加えた画期的な水性塗膜防水材です。超薄型の防水層を実現し、抜群の防水性能に加え、無臭、無害、接着性、弾性などの従来の防水材にはない数多くの特性を持っています。安全な上、きわめて合理的な施行を可能にし、構造物の複雑な納まりにもフレキシブルに対応し、新設はもちろんのこと、補修や改修にも最大限の威力を発揮するーーーそれがリボールマイティ・Lです。
POINT-1 地球・環境・人に優しい防水材です。
自然に優しく、安全、健康をキーワードにした生活価値の創出による循環型経済社会づくりに貢献するー
リボールはこの理念のもと、長年にわたり水性塗膜防水材の研究開発に取り組んできました。
有機溶剤を一切使用していない水性塗膜防水材です。
◎臭気はほとんどありません。
◎ホルムアルデヒド発散等級「F☆☆☆☆」を取得しております。
◎有害となるVOC(揮発性有機化合物)は含有しておりません。
⇒厚生労働省が濃度指針値を定めた「VOC14物質」の有害化学物質は含有しておりません。またPART法、消防法、毒物劇物などの規制も受けない安全な塗材です。
厚生労働省が定めた有害化学物質14種類
1 | ホルムアルデヒド |
---|---|
2 | トルエン |
3 | キシレン |
4 | パラジクロロベンゼン |
5 | エチルベンゼン |
6 | スチレン |
7 | クロルピルホス |
8 | フタル酸ジ-n-ブチル |
---|---|
9 | テトラデカン |
10 | フタル酸ジ-2-エチルヘキシル |
11 | ダイアジノン |
12 | アセトアルデヒド |
13 | フェノブカルブ |
14 | ノナナール |
◎自然環境を考えています。
梱包容器がビニール袋と
段ボール箱の為、
ゴミの削減とリサイクルが可能です。
改修やリフォームに最適です。(臭いの問題はありません)
リボールマイティ・Lは水性ですので、塗料の臭い(溶剤臭)がありません。特に改修やリフォームなどの防水工事では、シックハウス症候群・VOC対策が重要になってきます。リボールマイティ・Lは、お施主様や近隣の方、また施工者にとっても安全な防水材です。
室内・厨房・学校・病院・住宅密集地などに最適です。
POINT-2 「屋根飛火試験/DR-0209合板下地、DR-0456セメント板下地」の国土交通大臣認定を取得。
屋根飛火性能としての仕様(DR-0209合板下地及びDR-0456セメント板下地)
合板下地で、防火地域・準防火地域(建築基準法第63条、22条地域)でもご使用できます。
野地板上張 | ①繊維強化セメント板(JIS A 5430)、ケイ酸カルシウム板(JIS A 5430) 上張り厚さ:12mm以上 (国土交通大臣認定MN-8576又は平成12年建設省告示第1400号に例示された不燃材料に限る) ②構造用合板、普通合板、コンクリート型枠用合板(JAS)またはOSB(JIS A 5908) 上張り厚さ:12mm~40mm |
---|---|
野地板下張 | 構造用合板、普通合板、コンクリート型枠用合板(JAS)またはOSB(JIS A 5908) 下張り厚さ:12mm~40mm |
支持部材 (垂木、受け材) |
一般製材(JAS)大きさ:幅36mm以上×高さ36mm以上 間隔:横方向455mm以下、縦方向910mm以下 |
くぎ | 鉄丸くぎ(JIS A 5508):長さ38mm以上 |
シーリング材 | 変成シリコーン樹脂系シーリング材(JIS A 5758): |
POINT-3 下地を選ばない強力な接着力があります。
既存防水材の撤去が必要ないため、廃棄物の大幅な削減が実現します。
リボールマイティ・Lは、下地素材と緊密に密着する接着力を持っています。
既存防水剤を撤去しないで補修や改修が可能なため、工期短縮・コストダウン、さらには廃棄物の削減を実現します。
アスファルト、ウレタン、シート、FRPなどの防水材、各種金属など多種多様な建築素材に対して、その接着力は変わりなく発揮します。
POINT-4 強くしなやかな防水層が特徴です。
リボールマイティ・Lは、薄くしなやかにムラのない強靭な塗膜を作ります。薄く伸びてもその強靭さはどこも均一で、驚異的な弾性を持っています。それにもかかわらず、塗膜表面は傷のつきにくい硬さを備えています。被着材(下地)が伸縮しても、リボールマイティ・Lの塗膜は剥離することもなく、伸縮による防水性能の低下は起こりません。
「リボールマイティ・L」を施工した合板を大きく曲げても、防水層はしなやかに伸びて下地に追従し、表面の強さも変りません。
POINT-5 塗装層の亀裂を防止します。
穴あきテープの貼付けは、突き合わせ部に変成シリコーンで平滑に押さえます。突き合わせ部は、穴あきテープにて絶縁になるので、下地の動きに影響されません。
「リボール穴あきテープ」を採用。
リボール穴あきテープは、下地(ケイカル板や合板等)の接合箇所となる突き合わせ目地に使用します。下地の動きによる塗膜層の亀裂を防止します。
POINT-6 抜群の耐候性能と絶縁性能があります。
リボールマイティ・Lは、抜群の耐侯性能と絶縁性能を持つことから、鉄道車両の屋根防水材として採用された実績があります。過酷な環境下でも、長時間その塗膜性能を維持します。
耐候性能
JIS D 0205(自動車部品の耐侯性試験方法)に準じ、5000時間の促進耐侯試験を実施したが、結果として亀裂や剥離などの塗膜性能に影響の出る変化はなかった。
絶縁性能
リボールマイティ・L塗膜 2mm厚で12,000Vをクリア。
POINT-7 材料と施行技術の一体化(認定施行店制度)を実施しています。
リボールマイティ・L(水性塗膜防水材)に関する知識や施工技術を深めていただくために、弊社で実施している認定施工研修を受講していただき、施工技術の向上・指導に努めています。