今年もあと1日
早いもので今年もあと1日を切りました。
おかげさまでとてもよい1年を過ごさせていただきました。
これもひとえに皆様のおかげです。
この場をかりましてお客様 及び関係者皆様本当にありがとうございました。
振り返ってみますと、毎日の仕事におわれブログの更新がぜんぜんできませんでした。
それだけは反省しております。webの担当として失格でございます。 ^_^;
来年もいい年にするとともにwebの充実をはかって行きたいと思っております。
改めまして 1年間ありがとうございました。
そして、残りわずかになりましたが皆様よいお年をお過ごしください。 😛
2012年12月31日 | ブログ
久しぶりの更新w
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
早いものでもうGW真近になってしまいました。
連休前で仕事も大忙しという方も少なくないと思います。
私も例外ではなく忙しく過ごさせていただいてますw
26才頃からだったでしょうか、労働組合の青年部なるものに入ることになりまして。
最初はあまり気が乗らなかったのですがw
入ったら入ったで、同じような境遇で同世代の人たちが集まっている会でしたw
いろいろな意味で持ちつ持たれついい関係を築けました。
そんなおり組合員さんの為に役員をやってみないかとの声がかかりなかなか時間も
なかったんですがw色々やらせていただきました。感謝しています。
その青年部の最後の締めくくり青年部部長を任期2年間 自分の中では精一杯やってきました。
その任期も今月の大会で無事終わり。次の部長にバトンタッチ!
少し時間が出来るので前からやりたいと思っていたものにチャレンジしたいと思っています。
もちろん。仕事もがんばって行きたいと思いもますw 子供達ともなかなか時間をとれなかった分
これからは少し時間を作って今しかできない時間を大切にして行きたいと思います。
本当にいい経験をさせていただきましたw ありがとうございましたw
あわせてこれからもよろしくお願いいたしますw
さーて。連休まで突っ走って行こうww
2012年4月25日 | ブログ
iPad
最近の製品の進化はめざましいもので仕事に生かせればなと
思いiPadなるものを買ってみました。
新型が出るちょっと前だったので買ったばかりだけど旧型
みたいになってしまってそこだけがちょっと残念ですが。
性能に文句がないすばらしいものでしたw
それでなにをするかといいますと
物件ごとのメモ
カタログなどを入れておいてスムーズに説明ができたり
写真を入れておいて紹介したりといたれりつくせり
電子書籍で本も読めたり 音楽きいたりなどなど
何でもできる優れものですw もっと早く買っておけばよかったと
思いました。 使いこなせてくると少しずつ不満が出るもので
最近出た newiPad
http://www.apple.com/jp/ipad/
カメラとともに画面がすごくいいw iPad2のカメラは
本当に残念です。 しいて言えばそこだけかなぁ でもまぁ そのカメラで写真撮らないで
違うカメラで撮ったもの入れておけばいいんですけどね。
2012年4月11日 | ブログ
新築内部塗装
最近は内部の仕事がすっかり減って
久しぶりともいいすぎではなく内部の塗装の仕事でした。
近年はビニールで被服して中はMDFなど紙やら木屑などを圧縮
してつくったドア枠や棚などで仕上がりというような物件がほとんどで
無垢な木で作る本棚は高級仕様でしょうw
でもやっぱり無垢はいいですw 気合入れて仕上げてみましたw
二液ウレタンクリアで仕上げ
羽目板
こちらは羽目板 自然塗料で仕上げてみましたw
こちらも二液ウレタンですw
2012年4月11日 | ブログ
バタバタでしたw
天候が安定していて気持ちのいい季節になりましたw
今桜が満開です。 あいにく今日は雨なので今週末はせっかくの桜は
散ってしまうでしょうねw
いい季節ということで仕事もバリバリこなしていました。
まずは 土浦市の工場内ケーシングの塗装してきました。
距離はありますが高速のアクセスがよかったためスムーズに作業できましたw
新築の物件だったので誰もいない大きな工場の中での仕事は
気持ちいいもんですねぇww
その後 新築の吹き付け工事でした。
最近は雨が降ったり 風が吹いたりで工事が思ったように
すすまなっかたので作業がたまっちゃって。晴れた日は大忙し
お昼もゆっくり食べていない感じの1週間でした。
仕事はバッチリ最高の仕上がりでしたw 会心一撃とはこのことかもw
喜んでいただけることを祈ってますww
2012年4月11日 | ブログ